総合学習~施設見学~
総合学習の一環で施設見学に行きました。
1箇所目は福岡県庁11階にある『福岡よかもんひろば』です。
事前学習していた工芸品を目の前にして、「資料に載っている工芸品がある!」と喜ぶ生徒、模様の仕組みをパネルを触って学んでいた生徒と大変興味をもってくれて良かったです。


2箇所目は中洲川端地区にある『「博多町家」ふるさと館』『はかた伝統工芸館』です。
ふるさと館では博多の歴史を学ぶことができました。また、博多人形の絵付けの作業場の様子だったり、博多織の織機を実際に見ることができました。伝統工芸館では福岡・博多に縁のある工芸品の展示・紹介がされていました。


博多人形絵付け作業場の様子 博多織の織機


はかた伝統工芸館の様子
福岡県内の伝統工芸品について学んだ総合学習でしたが、文化を知ること、歴史を知ること、何よりも博多も見るところが色々あることを知りました。(2018年6月1日)