学校行事
奈良の中学生が高校訪問に来てくれました!
奈良の中学生11名が総合的な学習の「進路について考える」一環として
YMCA学院高等学校を訪問してくれました。
「通信制・単位制のシステムが知りたかった」
「身近にYMCAがあるから親近感があった」
「立地が便利だった」
「YMCAの名前が気になった」
など、訪問動機は様々でしたが、それぞれが
学校の説明を熱心にメモし、わからないところを質問する姿が印象的でした。
YMCAの施設は、高等学校だけではなく
幼児園や語学教室、マシンルーム、プール、バスケットコートなどがあり、
幼児さんからお年寄りの片まで幅広く出入りします。
生徒たちの振り返りの中に
・館内に高校生以外の人がたくさんいることに驚きました
・様々なボランティア活動に取り組めることが魅力的です
とありました。YMCAの魅力に気づいてもらえたようです。
最後に、通信制・単位制・総合学科を学び、感じた
彼らの進路選択が豊かなものになりますように。
