グローバルコース
【新入学生・転編入学生対象】
週2日〜通学(基本授業日:火・木)
「コミュニケーションのための英語力と地球市民としての意識を養いたい」あなたに。

グローバルコースの授業は火曜、木曜に実施されます。スタンダードコース(月・水・金の必修科目)と組み合わせて、卒業を目指すコースです。
-
POINT 01
外国人講師と生きた英語でのコミュニケーション。身近なトピックについて話したり書いたりすることに慣れていきます。その過程で文法や適切な表現を学びます。
-
POINT 02
国際的な視野と教養を身につける。ゲストスピーカーや校外学習を通して社会の課題や国際平和について理解を深めます。
-
POINT 03
YMCAの世界ネットワークを利用した多様な人とのつながり。留学生との交流プログラム、アジアの身近な国や地域の言語・文化を学ぶ講座があります。
3年間の学び


時間割例(履修単位数/12単位)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
10:30~11:20 | |||||
11:30~12:20 | 現代の国語 | ||||
12:20~13:00 | 昼休み | ||||
13:00~13:50 | 公共 | ESL | 体育 | ESL | |
14:00~14:50 | Language & Culture |
世界のドキュ メンタリー/ 地域の文化 (コリアンカル チャーと言語) |
|||
15:00~15:50 |
授業紹介

ESL(English as a Second Language)
初めは「わからない~」と言っていた生徒も次第に先生の英語に慣れてきて、もっと話したくなります!

世界のドキュメンタリー
人権問題やジェンダー、戦争と平和などグローバル化した世界がかかえる問題について様々な視点から考えていきます。
先生・生徒からのメッセージ

グローバルコース
芝原 里佳先生
地球市民になることをめざしましょう
地球市民とは、世界の様々な人の立場に立って公正にものごとを考え、現在と未来の課題に取り組むことができる人です。
このコースが今のあなたの生き方を見つめなおすきっかけになってほしいと思っています。

グローバルコース 2年次
桝田 直希さん
「将来の目標」が決まりました
YMCAに入学するまで、将来の目標がありませんでしたが、YMCAでの学びの中で、「留学」という具体的な目標ができました。
目標達成のための科目として、ESLは魅力的です。
外国人教員が指導をしてくれるので、正しい発音が学べます。