YMCA学院高等学校の
進路支援について

進路支援の特徴
本校の進路支援では、生徒一人ひとりの個性を尊重し、希望や適性に合わせて、大学・短大・専門学校・就職など幅広い選択肢を提供しています。
自分自身で考え納得のいく進路選択ができるよう、担任や進路担当教員との面談を通じて進路支援を進めます。
「進路ガイダンス(年次別)」 | 「分野別・学校別 進路ガイダンス」 |
「適性診断」や「模擬試験」 | 「ひらく学校」への参加 |
---|---|---|---|
年次ごとに必要な内容を聞き、進路について考えるきっかけにする! | 大学や専門学校の先生方から直接話が聞ける! | 自分の適性や実力を客観的に知ることができる! | 多様な職種の人と出会える! |
目指す進路 → 進学(大学・短大・専門学校)
生徒一人ひとりが進路実現に必要な準備を段階的に進めていけるよう、進学に関する相談、情報提供を実施しています。学力を重視する一般入試だけでなく、総合型選抜や学校推薦型選抜の入試にも対応します。志望理由書の添削・小論文対策・面接練習など、個々に合わせてサポートします。
【本校の学力支援プログラム】
-
進学サポート(全年次対象):中学校の復習から高校基礎レベルの英語の問題演習
-
進学コース(2年次後期、3年次前期対象):大学受験に必要な学力向上を目指し、英語・国語・数学の学びを深める
*学習の補助として【スタディサプリ】も導入しています。
目指す進路 → 就職
適性診断、面談を実施し、自分自身の興味関心について考える機会をつくっています。求人票の閲覧、履歴書・志望動機の添削、応募前の職場見学など、一人ひとりに合わせたかかわりを進めます。また、ハローワークや就労移行支援事業所など関係機関との連携も大切にしています。

進路実績
大学・短期大学進学実績(一部掲載)
関西大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、関西外国語大学、同志社女子大学、大阪経済大学、神戸女学院大学、追手門学院大学、摂南大学、桃山学院大学、阪南大学、四天王寺大学、大阪商業大学、大阪経済法科大学、大阪大谷大学、大阪芸術大学、大阪樟蔭女子大学、大手前大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、関西医療大学 他
専門学校進学実績(一部掲載)
ECCコンピュータ専門学校、大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校、大阪ECO動物海洋専門学校、大阪自動車専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、大阪バイオメディカル専門学校、大阪リゾート&スポーツ専門学校、関西医科専門学校、錦秀会看護専門学校、修成建設専門学校、辻調理師専門学校、日本歯科学院専門学校 他
就職実績(一部掲載)
株式会社シーモス、株式会社ジャパンフーズクリエイト、株式会社リエゾン、関西フードサービス株式会社、クレセントFE株式会社、ハート封筒株式会社、浜田食品工業株式会社、松崎食産株式会社、森口産業株式会社 他