学校行事

'09 海洋スポーツin阿南

【海洋スポーツ報告】 

 

7/16~18、「海洋スポーツ」をYMCA阿南国際海洋センターで行いました。これは、本校(通信制・単位制のYMCA学院高等学校)の専門科目<自由選択制>の「ウエルネス系列」の授業です。

行きは晴れ!淡路SAで美味しい昼食を食べ、神戸校から参加の4名と合流し、先生、生徒合わせて19名で阿南に到着。

1日目は午後のプログラムで1人乗りカヌー。転覆したりしたけれどもみんなスイスイのってました。

IMG_2236.JPG

夜は桟橋で語り、その後花火♪

花火 

2日目午前はペアでカナディアンカヌー(4人乗り)を漕いで野々島(無人島)へ!雨にも負けず無事水道も横切り、島に到着!フジツボの攻撃にあったり(笑)茶色いくらげをみたりとなかなかサバイバルな感じでした。午後はウインドサーフィン。ボードに立ってセイルを引き上げるのに大苦戦!何度も海の中に落ちました。やっとセイルを立てることに成功!!あれっ?風がない!!なんて楽しい午後でした。

IMG_2458(HP①).JPG

 

3日目は前日とうって変わって晴れ!!午前中はカニ釣りしたり、海に潜ってうにを採ったりとまったりとした時間を過ごし、最後にリーダーも一緒に記念撮影。神戸校も本校も関係なく仲良くして帰りは皆爆睡★お疲れ様でした。写真コーナーもあわせてご覧ください。

IMG_2536(HP②).JPG

 

 

【参加者の感想】

 ・カヌーは1人でこわくて、落ちるかと思ったけどなれたら楽しくできました。4人乗りのカヌーは皆で協力したら早く目的地について、無人島周辺で泳いだり、みんなで遊んだりして楽しかったです!

・最初は不安がいっぱいで行くのやめようかなとか家族と相談しましたが、行く事にしました。最初は本当に不安だらけで体調を悪くしてしまいました。ショックやったけど復活した時、みんながあたたかくしゃべりかけてくれてとてもうれしかったです。

 ・楽しかった。海最高~☆星きれい!!

 ・今回で阿南は6回目だったけど十分楽しめたし、新しいこともできてよかった。

 ・海は自分にとって泳ぐだけだったが、カヤックやカヌーを使い、より楽に、効率よく動くスポーツとして新たな体験ができました。初対面の友達との共同生活も協力しあって楽しかったです。

 ・ウィンドーサーフィンがとても疲れた。四人乗りのカヌーで息を合わせて漕いだからとてもスピードがでておどろいた。

 ・ごはんがいっぱいでおなかいっぱいになった/虫がいっぱいおってこわかった/みんなとなかよくなれてよかった/カヤックがのれてたのしかった/みんなで花火したときめっちゃたのしかった/野々島までカヌーでいって疲れた/たこが釣れてた/3日間はやかった。