学校行事

'09 総合的な学習の時間「とっておきのチョコレートのはなし」

1/27(水)~29(金)、2/1(月)の4日間、本校(通信制・単位制のYMCA学院高等学校)の「総合的な学習の時間B」を実施しました。その一環で、1/28(木)に「とっておきのチョコレートのはなし」の講座が行われました。担当講師の中野由貴さんの報告・参加生徒の感想をご覧ください。

 「チョコ」の検索結果.jpg

 【講師からのメッセージ】

今回の講座、何が「とっておき」なのかというと


(1)チョコレートがどこから来るのかどんな人が作っているのか(フェアトレード紹介)

(2)チョコレートが登場する物語・絵本を紹介

(3)チョコレートの食べ比べ(産地別、配合別、フェアトレードチョコなど)

(4)チョコレートケーキの実習&試食・・・というありとあらゆる切り口でとりあげ

      たところが「とっておき」なのでした。

     (こりゃあ、「なんでもあり」なんじゃないのっという声も・・・)

 

 この講座を選択してくれた生徒のみなさんは、ほとんどがチョコレート好きでした。

参加いただきありがとうございました!

私自身がチョコレートが好きなので、チョコレートが運んできてくれる楽しさや、わくわくするものも伝えたいし、このわくわく感を運んできてくれる、おいしいお菓子が背負っているあれこれも伝えたい。なかでもチョコレートがどんな所で作られているのかについては「フェアトレード」というテーマでおはなししました。「フェアトレード」という言葉に今回初めて接した生徒さんがほとんどで、本当に時間が足りず、申し訳なかったです。 

 チョコレートというお菓子が持つ、しあわせ感、そして、チョコレートでいろんな切り口から世界が見えてくること、それはチョコレートに限らず、なにかひとつのことに焦点をあてて切っていくといろんなものの見方ができることが、まずお伝えできていたら幸いです。
 チョコレートケーキの実習では、参加者みんなチームワークが生まれて、どれもきれいなケーキができあがりました。そして、みんなおいしかったです。
 参加の皆様、どうもありがとうございました。

 

 中野 由貴(料理研究家・童話作家) 

中野由貴さんのプログもあわせてご覧ください。

 【参加生徒の感想】

・チョコレートの作り方は知ってたけど、カカオマスやチョコレートドウの写真をみて、油脂がすごそうだったので食べたら太るのがよくわかる写真だなと思った。

・味見したり、フェアトレードチョコレートについての話を聞いたり楽しかったです。ケーキにチョコをぬったり、アーモンドをかざっておいしかったです。

・チョコレートの作り方や歴史など勉強もたくさんできたし、ケーキ作りではふだん話したりしなかった人とも協力して作れて、仲良く実習できたので楽しかったです。ケーキは少し甘かったけどおいしかったです。