学校行事

♪☆井澤先生のユニーク授業☆♪

 

本校の「必修科目-家庭科」、「自由選択科目-児童文化」で井澤先生が行っているさまざまなユニーク授業シーンを紹介します。

【調理】

後期の調理、最終回はクリスマス前ですので、デコレーションケーキを作ります。たっぷりの生クリームと果物を使って美しく飾ります。
生徒の皆さんは、一日パティシェに変身☆☆☆
どの班が一番美しく出来たかコンテストをしました。
さて、ご覧になったあなたは、どのケーキに一票入れて下さいますか?

※学校通信の欄に詳細を掲載しています。ぜひあわせてご覧ください。

264_2.jpg

【服飾文化】

・<ジャワ更紗の巻きスカート>
・<韓国のチマチョゴリ>
・<メキシコのポンチョ>
・<インドのサリー>

などの民族衣装を着てスクーリングをしました。

●内容紹介

1. 弥生時代の麻平織りコースタの製作。
2. 日本各地の伝統織物について学習。
3. 「着物の着装」について、古文の先生の特別講義。 
  帯と帯締めの色合わせについてお伺いしているところ。[左写真]
  生徒の皆さんは、着物のたたみ方を体験学習。
4.スタイル画とファッションイラストの学習。
  この日は、F君のサリー姿も素敵でした。[右写真]【服飾手芸】

身の回りに美しい手仕事を取り入れるために、手芸の基本をマスターします。

<刺繍>クロスステッチのティマット
<染色>牛乳パックを使って薔薇模様のバック
<縫い>竹籠に和布を縫い付けてゆかたに合う巾着袋を作ります。
     七夕や花火見物に使うと楽しいですね。

264_3.jpg

【児童文化】

●スクーリング内容紹介

1.小学校《模擬》新聞作り(担任自己紹介、遠足のお知らせ、お花や飼育お当番、本の紹介など)

2.郷土玩具《こけし》作り(山形のこけし木地を取り寄せて、オリジナルこけしを作ります)

3.絵本講座(家族団らんを取り戻し、子どもの感性を育むために・・・・・・絵本の読み聞かせを)

4.子どもの伝統行事(1階ホールの天井に七夕飾りをして、お客さまに願い事を書いていただきます)